Hitomi clubが2025.2~リニューアルするよ!
1.18(土)と19(日)でzoomした内容です

ちょっと興味あるけど・・・
そんな人は、ぜひぜひ参加してね
今回、新規さん募集したら次回の募集は未定です。なので、ちょっと興味あるな…って人は飛び込んでみてね👍👍👍
早く申し込みたい!
zoom内容見ないで、早く申し込みたい!そんな人はここからお申込みしてね
zoomのアーカイブはこちら
zoomの内容(スライドにしてまとめてます)

Hitomi clubについてお伝えするね



「知ってる」こと「知ったこと」はすぐに口からだして「話せる」まで練習しよう。「知ってる」のに「話せない」のは、もったいないよ


Hitomiは先生とかじゃなくて、横で走る・横で歩く存在を目指してます

わたしもまだまだ進化したい。まだ英語を初めてから約5年

友達さがし、たくさんしました。今もつながってるのは2~3人かな。友達探しは、早めにstart がおすすめ


満足度が高くてうれしい

変化を感じないっていう項目は「ゼロ」でした。うれしい!!みんな変化を感じてくれてる!

うれしいコメントたくさん

でも。なかには、もっと勉強したい。先に進みたいって声もチラホラ。メンバーさんが長く続けてくれてるからこそ!聞こえてくるこのコメントだな…そう思って、リニューアルを決意!

自分が使える時間で選んでね。レベルはどれもほぼ同じ

あなたは、どのタイプ?

好きな学習法で選らんでもOK

まずは「コツコツ継続コース」から説明するね。ラジオ配信がメインだよ。
「笑顔ほしい!」っていう声もあるので(笑)単語クイズを笑顔でおとどけします😊😊😊Thank you!

メインはラジオ+時々動画

動画があるときは、まずは動画をチェックしてから、ラジオを聞いてね

フィードバックは提出の翌日には返すようにしてます

plus はスパイス的な役割で使ってね

オープンチャット使います
音声聞いて、書き出してみて

簡単なフレーズ解説もあるよ

そして、自分もマネして言ってみる!
これが、ちょっと楽しい
提出してくれたら、お返事は全員にしてます

今回の「目玉!!」英作文コース!

もちろん!!毎日のサポート付き!


ただ、ちょっと量が多い日もあるよ💦

どしてかっていうと、英語は接触回数。知らない人→知ってる人→仲良しの人・・・って変化させないといけない。そのためには「短期間」で何回もあうこれが長期記憶につながるよ

瞬間英作文コースは「ざる」方式
ドバー―っといれて、できないのは何か?ふるっていくイメージ。だから、1つづす・完璧に・・・は目指さなくてOK
「何回もする」これが大事

文の組み立ては会話の基本
まず組立てる力を20%くらいでできるようになろう。そうしたら、他のスキルが上がって、結果、会話力があがる

つづくしかけは、サポート
毎日、何かを提出➔返事が返ってくる
これ、あたり前?って思うけど、英語教材では高額を出さないと受けれないことが多い…と思う

eラーニングシステムもいれて、お互いに監視します(笑)
勉強の進み具合を可視化する
これ大事


日曜日は調整日に使ってね

5/15日finish ですが5/22まではサポートありです

モニターさんの声をシェアするね



















時間はだいたい1~2時間は必要かな
スキマ時間も含めて・・・です

全体像はこんな感じ
上が「コツコツ継続コース」
下が「瞬間英作文コース」

瞬間英作文コースが終わったら、コツコツ継続コースに戻るイメージです

単品で
・コツコツ継続コース
・瞬間英作文コース
単品にplusを組み合わせるのもあり

コツコツ継続コースのお値段

短期集中は値段はバラバラ…

定価はこちらです
2025はこのお値段ですが、今後は値上げの可能性もあります

はい!!キャンペーン!!

中1が終わる8月まで「継続OK」であれば、2月分のサブスク代は「無料」です

瞬間英作文は5/15にfinishでも、コツコツのサブスク代は6月分からです
実質2月~5月の4か月でこのお値段!👍👍👍

どれが自分にあってるかな?
自分が使える「時間」と相談してね

ちなみに・・・
英会話の練習もHitomiとできます
いっしょに申し込んでね

締め切りは~1/22(水)
👇お申込みここからhttps://forms.gle/i7TwS9VwALZ9axRv6


初期メンバーさんは今までの金額が反映されるので、ご安心ください😌

瞬間英作文が終わったら、コツコツにもどります。初期メンバーさんは今のコツコツのサブスク代がそのまま適応されます😌😌





コメント